目指せ!看護師国試合格
- 258本目!
乳幼児において母体由来のIgG抗体が消失する時期はどれか.
1 .生後約1か月
2 .生後約6か月
3 .約1歳6か月
4 .約2歳
- 解答2
【解説】
IgGは胎盤を通過するため,正期産の新生児では母体から受け継いでいる.この受動免疫は生後徐々に消失していくが,生後6か月ころまでは有効である.母体由来のIgGの消失に伴って児由来のIgGが増加していく.
乳幼児において母体由来のIgG抗体が消失する時期はどれか.
1 .生後約1か月
2 .生後約6か月
3 .約1歳6か月
4 .約2歳
【解説】
IgGは胎盤を通過するため,正期産の新生児では母体から受け継いでいる.この受動免疫は生後徐々に消失していくが,生後6か月ころまでは有効である.母体由来のIgGの消失に伴って児由来のIgGが増加していく.