目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

90本目!

地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律〈医療介護
総合確保推進法〉で推進するのはどれか.2つ選べ.
1.子育て世代包括支援センター
2.地域包括ケアシステム
3.子どもの医療費の助成 
4.地域生活支援事業
5.地域医療構想

解答2,5

【解説】

地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律(医療介護総合確保推進法)は,地域包括ケアシステムの構築と費用負担の公平化,地域における効率的かつ効果的な医療提供体制の確保として地域医療構想や医師確保支援を推進する.子育て世代包括支援センターとは,母子保健法に基づき市町村が設置するもので,妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を提供する.子どもの医療費の助成は,児童福祉法に基づく小児慢性特定疾病の医療費助成や,各地方自治体で事業内容を決定して実施する子どもの医療費助成制度がある.地域生活支援事業は障害者に対する福祉事業である.