目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

610本目!

患者の自己決定に最も関与するのはどれか.

1 .パターナリズム

2 .クオリティ・オブ・ライフ

3 .コンプライアンス

4 .インフォームド・コンセント

解答4

【解説】

1 × パターナリズム(父権主義)とは,絶対的な「保護─支配」の関係にある医療者─患者の関係を指す.

2 × 「生活の質」と訳される.患者の日常生活における機能を最大限に保つことで,クオリティ・オブ・ライフ(QOL)が保障されると考えられている.

3 × コンプライアンスとは,患者が,医師や専門家などの指示や助言などに応じたり,それを守ったりすることをいう.

4 〇 インフォームド・コンセントとは,医師から説明を受けたうえでの患者の同意・納得とされ,患者の知る権利と自己決定権の2つを考慮したものである.医療を受ける患者の自己決定を尊重した医療をつくり上げていく考え方である.