目指せ!看護師国試合格
- 754本目!
車椅子による移送で適切なのはどれか。
1 .段差があるところでは、勢いよく前進する。
2 .角を曲がるときは、前輪を浮かせて曲がる。
3 .エレベーターには原則として前向きに乗る。
4 .急な坂道はブレーキを使いながら後ろ向きに下る。
- 解答4
【解説】
1 ×:段差があるところでは,前部の小輪を浮かせて段上に静かに乗せてから,後輪を押し上げる.
2 ×:角を曲がるときは,前輪を浮かせる必要はない.進行方向へゆっくり進む.
3 ×:エレベーターに乗るときは,原則として後ろ向きに乗る.降りるときに前向きで進むことができる.
4 ○:急な坂道を下るときは,前向きでは患者が転落する危険性があるため,後ろ向きに下る.どうしても前向きに下る際には蛇行しながら下る.