目指せ!看護師国試合格
- 814本目!
介護保険制度の居宅サービスにあたるのはどれか。
1 .通所介護
2 .夜間対応型訪問介護
3 .認知症対応型通所介護
4 .小規模多機能型居宅介護
- 解答1
【解説】
1 ○:通所介護はデイサービスとよばれ,居宅サービスの一つである.入浴,食事などの介護や生活の相談など,日常生活の世話および機能訓練を行う.
2 ×:地域密着型サービスである.居宅の要介護者に対して,夜間の定期的な巡回訪問や通報による訪問を行い,排泄の介護や日常生活上の緊急時の対応を行う.
3 ×:地域密着型サービスである.居宅の認知症要介護者に対して,特別養護老人ホームまたは老人デイサービスセンターにおいて, 食事の介護や日常生活の世話などを行う.
4 ×: 地域密着型サービスである.要介護者に対して,居宅またはサービスの拠点において,地域住民との交流のもとで, 日常生活の世話などを行う.