目指せ!看護師国試合格
- 266本目!
転倒・転落を起こすリスクを高める薬はどれか.
1.降圧薬
2.抗凝固薬
3.気管支拡張薬
4.副腎皮質ステロイド薬
- 解答1
【解説】
降圧薬は,血圧低下作用によって低血圧となり,めまいやふらつきが生じて転倒・転落のリスクを高める.抗凝固薬は出血傾向のリスクを高める.気管支拡張薬は,動悸や興奮が生じるリスクがあるほかに,β刺激作用のあるものは尿閉,便秘,眼圧上昇のリスクを高める.副腎皮質ステロイド薬は,易感染,高血糖,高血圧,骨粗鬆症などのリスクを高める.