目指せ!看護師国試合格
- 283本目!
右前腕に持続点滴をしている患者の寝衣交換で適切なのはどれか.
1.左袖から脱ぎ,右袖から着る.
2.左袖から脱ぎ,左袖から着る.
3.右袖から脱ぎ,左袖から着る.
4.右袖から脱ぎ,右袖から着る.
- 解答1
【解説】
患者の寝衣交換では,関節に無理な力がかからないように留意する.通常は看護師の手前から脱がせ,手前から着せる.創傷や片麻痺など上肢に障害がある場合は,健側から脱がせ,患側から着せるのが原則である.右片麻痺患者は,健側である左側から脱がせ,麻痺側である右側から着せる.点滴をしている場合は,点滴をしていない側から脱がせ,点滴をしているほうから迎え袖で着せる.