目指せ!看護師国試合格
- 285本目!
医療安全と関連する方法の組合せで誤っているのはどれか.
1.院内感染対策─────── プライマリナーシング
2.事故防止対策─────── インシデントレポート
3.医療の質の保証────── クリニカルパス
4.手術時の安全対策───── タイムアウト
- 解答1
【解説】
院内感染対策にはスタンダードプリコーションなどがある.プライマリナーシングは,1人の患者の入院から退院までを1人のプライマリナースが継続して受け持つ看護方式である.インシデントレポートの作成は事故防止対策の一つである.クリニカルパスは,疾患ごとに検査や治療,看護を標準化して,医療の質を保証するものである.タイムアウトは,誤認手術防止のための手術時の安全対策の一つで,「執刀直前に」「チーム全員で」「いったん手を止めて」「チェックリストに従って」「患者・部位・手技などを確認する」ことを意味する.