目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

310本目!

日本において国民皆保険制度となっているのはどれか.
1.医療保険
2.介護保険
3.雇用保険
4.労災保険

解答1

【解説】

国民皆保険制度とは,1961年に採用された日本の医療保障の大きな特徴であり,すべての国民に公的な医療保険の加入が義務づけられている制度である.この制度により日本ではほぼすべての医療サービスが保険診療として提供されている.公的な医療保険には,健康保険,共済組合,船員保険,国民健康保険,後期高齢者医療制度がある.介護保険は40歳以上の住民が加入する社会保険である.雇用保険は被用者が加入する社会保険である.労災保険は,労働者の労働災害補償のために雇用主が加入する社会保険である.