目指せ!看護師国試合格
- 271本目!
医療機関における麻薬の取り扱いについて正しいのはどれか.
1.麻薬と毒薬は一緒に保管する.
2.麻薬注射液は複数の患者に分割して用いる.
3.使用して残った麻薬注射液は病棟で廃棄する.
4.麻薬注射液の使用後のアンプルは麻薬管理責任者に返却する.
- 解答4
【解説】
麻薬及び向精神薬取締法により,麻薬やフェンタニル,向精神薬は鍵をかけた堅固な設備内に保管することが義務づけられている.毒薬および劇薬は,医薬品医療機器等法(旧薬事法)により,毒薬および劇薬以外の薬品と区別して,保管することが義務づけられている.よって,麻薬と毒薬は一緒に保管しない.また,毒薬の保管には鍵をかけることが義務づけられている.麻薬注射液を複数の患者に分割して施用することは,管理面,衛生面に問題がある場合は避ける.使用後のアンプルは,残った薬剤を廃棄せず,すみやかに麻薬管理責任者に返却する.