目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

298本目!

成人におけるバイタルサインで緊急に対応が必要なのはどれか.
1.脈拍70/分
2.体温34.4℃
3.呼吸数14/分
4.血圧130/80mmHg
5.グラスゴー・コーマ・スケール<GCS>15点

解答2

【解説】

成人におけるバイタルサインで緊急に対応が必要なのは,体温34.4℃である.成人の体温の正常は36~37℃であり,深部体温35℃以下は低体温と診断され,重度の低体温症になると凍死につながるおそれがある.成人の脈拍の正常値は60~100回/分で,70回/分は正常である.成人の呼吸数の正常値は12~20回/分で,14回/分は正常である.成人の正常血圧は120/80mmHgで,130/80mmHgは,高血圧の基準に達していないものの正常値よりも高い高値血圧であり,経過観察が必要である.グラスゴー・コーマ・スケール〈GCS〉は意識レベルを①開眼(1~4点),②発語(1~5点),③運動(1~6点)で評価し,合計点で重症度・緊急度を判断する.最高点は15点で,点数が低いほど重症度・緊急度が高い.