目指せ!看護師国試合格
- 308本目!
日本の令和元年度(2019年度)の国民医療費について正しいのはどれか.
1.総額は約25兆円である.
2.財源の約半分は保険料である.
3.国民所得に対する比率は5%台である.
4.人口1人当たりでは65歳以上が65歳未満の約2倍である.
- 解答2
【解説】
2019(令和元)年度の国民医療費の総額は約44兆円(44兆3,895億円)である.財源の約半分(49.4%)は保険料であり,公費は38.3%,患者負担分は11.7%である.国民所得に対する比率は11.06%である.人口1人当たりでは,65歳以上は75万4,200円,65歳未満は19万1,900円であり,65歳以上が65歳未満の約4倍である.75歳以上は93万600円で,65歳未満の約5倍である.