目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

352本目!

心拍数が最も少ない体位はどれか.

1 .座位

2 .立位

3 .半座位

4 .仰臥位

解答4

【解説】

心拍数が最も少ないのは仰臥位である.半座位,座位,立位の順で増加する.循環血液量は仰臥位で最も増加し,座位,立位の順に減少する.収縮期血圧は仰臥位で最も上昇し,座位,立位の順に低下する.拡張期血圧は仰臥位で最も低下し,座位,立位の順に上昇する.横隔膜の運動量は,仰臥位で最も制限され,座位,立位の順に増大する.