目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

550本目!

認知症で正しいのはどれか.

1 .人格は維持される.

2 .もの忘れの自覚がある.

3 .しばしば幻覚がみられる.

4 .近時記憶の低下がみられる.

解答4

【解説】

1 × 人格は変化する.

2 × 認知症による記憶障害では,忘れてしまったという自覚がない.

3 × 幻覚がよく観察されるのはせん妄で,高齢者のせん妄は,認知症との鑑別が重要である.

4 〇 認知症は近時記憶の低下が特徴である.