目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

598本目!

サイアザイド系利尿薬の副作用はどれか.

1 .脳圧亢進症

2 .ケトアシドーシス

3 .低カリウム血症

4 .低アルブミン血症

5 .高コレステロール血症

解答3

【解説】

利尿薬は,ネフロンの尿細管や集合管に作用して体内のナトリウムと水分の排泄を促し,また体液量を減らすことで血圧を下げて浮腫を改善する目的で用いられる.ループ利尿薬はヘンレのループで,サイアザイド系利尿薬は遠位尿細管でナトリウムの再吸収を阻害するため,より遠位の尿細管・集合管で,アルドステロン依存性のNa/K交換系が亢進する.このため,低カリウム血症がみられる.このほかの副作用として,高尿酸血症,高血糖,低血圧がある.