目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

634本目!

陰部洗浄の実施で正しいのはどれか.

1 .湯の温度は43~44℃とする.

2 .腰部の安静が必要な患者には行わない.

3 .ケアの際に滅菌手袋を使用する.

4 .肛門は最後に洗浄する.

解答4

【解説】

1 × 湯の温度は38~40℃とする.外陰部に少しかけて,患者に湯の温度を確認する.陰部は粘膜と軟らかい皮膚で覆われているため,刺激に敏感で傷つきやすい.

2 × 腰部の安静が必要な患者にも行う.

3 × 外陰部は排泄物や皮脂腺からの分泌物によって汚染しやすく,感染の可能性もある.また生殖器に直接手が触れると患者が緊張するため,清潔な手袋を装着して行う.滅菌手袋である必要はない.

4 〇 尿路感染や性器への感染を防止するため,尿道口から肛門の方向に洗う.