目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

841本目!

尿量が400mL/日以下の状態を指すのはどれか。
1 .無尿
2 .尿閉
3 .頻尿
4 .乏尿

解答4

【解説】

1 ×:無尿とは,尿量が100mL/日以下で,尿の産生がほぼ停止している状態をいう.正常な場合の尿量は,1,000~1,500mL/日程度である.
2 ×:尿閉とは,膀胱内の尿を尿道から排泄できない状態をいう.
3 ×:頻尿とは,1日の排尿回数が多い状態をいう.目安は,排尿回数が日中で8回以上,夜間で2回以上である.
4 〇:乏尿とは,腎臓の尿生成機能の障害により尿量が400mL/日以下あるいは20mL/時以下の状態をいう.