目指せ!看護師国試合格
- 87本目!
空腹時の腹痛を特徴とするのはどれか.
1 .胆石症
2 .腸閉塞
3 .十二指腸潰瘍
4 .過敏性腸症候群
- 解答3
【解説】
1 × 胆道結石では,右季肋部にかけての腹痛(疝痛)が特徴的である.胆嚢炎を起こせば,胃痛のような痛みを訴える場合もあるが,胆嚢炎の腹痛は,食後しばらくしてから起こることが多い.
2 × 腸閉塞(イレウス)では,食事により痛みが誘発される.閉塞性の場合は間欠的な腹痛を,絞扼性の場合は急激で持続的な腹痛を伴うことが多い.麻痺性では強い痛みがない場合もある.
3 〇 十二指腸潰瘍では,空腹時に心窩部痛が出現し,食事をとると軽快する.
4 × 過敏性腸症候群の場合,食事摂取による腸蠕動運動により痛みを生じる.