目指せ!看護師国試合格

必修予想問題 1000本ノック!

88本目!

誤嚥を防ぐための食事介助で適切なのはどれか.

1 .硬い食材は細かく刻んで食べやすくする.

2 .患者の頸部を後屈させ下顎を挙上させる.

3 .飲み込んだのを確認してから,次の食物を口に運ぶ.

4 .むせているときは水を飲ませる.

解答3

【解説】

1 × 細かく刻まれた食べ物は,バラバラして口腔内で食塊にまとめにくく,むせを起こしやすい.かえって誤嚥を誘発する.

2 × 頸部は正中位で軽度の前屈とする.頸部後屈は誤嚥のリスクになる.

3 〇 口腔内のものをすべて嚥下し終わったのを確認してから次の食物を口に運ぶ.

4 × むせは異物に対する身体の防御反応である.水を飲ませると,さらに誤嚥してしまう.